2021/07/30
【第三弾】僕の憧れの先輩をご紹介します
!
こんにちは!広報担当中島です
少し期間があき申し訳ございません。。。
オリンピックも始まりスポーツで盛り上がっておりますが、
せっかくの東京開催も無観客開催でお家での観戦は少し寂しいですね
絆ブログでは前回までは新卒紹介をお届けいたしましたが、
大変お待たせいたしました!
今回は「憧れの先輩シリーズ」をお届けいたします
今回は大阪支店配属のNさんの憧れの先輩です♡
===========
■憧れている先輩社員はどなたでしょうか?
S課長代理です!
■どのようなところにあこがれておりますか?
常に勉強を欠かさないところ、またその姿勢を部下に自ら示してくださるところに憧れてます!
入社後直属の部下として仕事することになり、
相談をする際には自分の作業の手を止めてでも真剣に向き合ってくださり
簡単に答えを示すのでは無く、自分で考えて答えに辿り着くよう指導していただいてます。
新卒ですぐに「考える習慣」、「勉強する姿勢」を学べたからこそ月の予算を何ヶ月も達成できました!
今でもS課長代理の教えは僕を支えてくれてます!
■憧れの先輩とのエピソード
営業同行についていただいた時の話です。
僕が商談したところお客様あまりにうまく伝えられず不安になっていたところ、
S課長代理に話に入っていただくと空気が一変してお客様が興味津々になってました。
改めてS課長代理の営業力の凄さを感じました。
さらに驚いたことが案内している商材はもちろん、
′′君だからやる′′とお客様がおっしゃってました。
S課長代理という”人”そのものをお客様に気に入ってもらえ、
自分の未熟さを痛感したと同時に心から′′自分もこうなりたい!′′と強く感じたのを今でも覚えてます。
■今後、後輩が入ってきたときにどんな先輩でありたいですか?
目標とされる先輩です!
個性あふれる後輩がこれからもたくさん入社すると思いますが、
何か1つでも僕のようになりたいと思ってもらえるような先輩目指してます!
憧れの自分になれるよう日々奮闘してます!
==========
Nさんありがとうございます!
Nさんは昨年の新人王3位に入賞される実績を残してます
入社半年で実績が残せたのもS課長代理の教えがあったからなんですね
写真は先日仕事終わりにの憧れのS課長代理のご自宅で一緒に料理をしたそうです笑
このご時世ならではのコミュニケーション方法でいいですね
また、憧れの先輩シリーズをお届けさせていただければと思います
*—————————————–————*
絆ホールディングス株式会社Facebook公式アカウントもございます!
いいね・フォローよろしくお願いします
*—————————————–————*